-
園の様子
3月の子供たちの様子
もも組 数人がままごと遊びを始めると集まってきて、お皿に砂を盛り、「いっしゃっしゃいませ~」とお店屋さんごっこの真似をしていました。お兄さんやお姉さんの姿をよく見ているのでしょうね。観察力のあるお友だちです。進級しても、 […] -
園の様子
2月の子供たちの様子
もも組 外遊びでは砂場に座ってままごと遊びを楽しんでいるお友だちです。お皿とコップを使って砂の出し入れを繰り返しています。「はい、どうぞ」と声をかけると大きな口を開けて食べる真似や模倣遊びを楽しんでいました。まだ会話はで […] -
園の様子
1月の子供たちの様子
もも組 車や三輪車で遊びました。保育者に体を支えてもらい最初は、不安な表情を見せていた子どもたちも時間が経つとハンドルを両手で持って右左に回し床に足をつけれるようになりました。徐々に笑顔を見せ自信たっぷりとすいすい運転す […] -
園の様子
12月の子供たちの様子
もも組 日中、暖かな日は園庭で遊びます。歩行が安定している子どもは、靴を履いて遊ぶことが上手になりました。好奇心旺盛な子どもたちは活発に動き回ることもありますが、最近は砂場でカップを手に持ち、スコップを使って砂を入れるよ […] -
園の様子
11月の子供たちの様子
もも組 大門郵便局へ勤労感謝の日の手作りプレゼントを届けに行きました。緊張していた子ども達ですが泣かずにプレゼントを手渡すことができ、その後局員さんと写真を撮りました。局の中に入ると子どもたちの手形カレンダーがありますの […] -
園の様子
10月の子供たちの様子
もも組 ミラーボールで遊びました。ミラーボールを両手に持って顔を近づけてボールに映った自分の顔をみて「おっ」「あっ」と声をだしていました。形や大きさが色々あるので興味津々で転がるボールをハイハイで追いかけて遊んでいました […] -
園の様子
9月の子供たちの様子
もも組 園庭の木陰に遊具を揃えると自分たちで手に取りガシガシ音をたてることや地面をこすっている子もいました。また、外気に触れながら周りの景色やお友だちに興味を持ち始めている様子も見られています。 さくら組 「ロケットクレ […] -
園の様子
8月の子供たちの様子
もも組 暑い日が続き、氷遊びをしてみました。スコップですくって容器に入れている子もいましたが冷たさが手に伝わって泣いている子もいました。夏ならではの感触遊びを通して色々な経験をしていけたらいいなと思います。 さくら組 感 […] -
園の様子
7月の子供たちの様子
もも組 一人用のタライの中で水遊びを楽しんでいます。水風船や動くおもちゃを浮かべると手に持って嬉しそうにしています。水面を「パチャパチャ」とはじくように叩いて顔にかかると驚いた顔をしながらも楽しんでいました。 さくら組 […] -
園の様子
6月の子供たちの様子
もも組 「ミラーマット」を広げました。ミラーに顔を近づけ、のぞき込んでじーっと見つめる姿や指差しをしている様子がとても可愛いかったです。職員が「いないいないばーっ」とミラー越しに顔を出すと笑って喜んでいました。 さくら組 […]